SWEET DECORATION

スイートな上質を、
おうちにデコレーション。

スイートデコレーションわたしたちの想い スイデコヒストリー 会長ブログ 来店予約 法人のお客様へ パート・アルバイト大募集
コールセンター 10:00-18:00 (年中無休)

コールセンター

固定電話から (通話料無料)
フリーダイヤル0120-510-180

携帯・PHSから(通話料有料)
有料011-871-1728

LINE公式アカウント

LINE公式アカウント

毎月お得なクーポン配信中
LINE@@sweet-deco毎月お得なクーポン配信中

新入社員海外研修レポート2020年④

総合案内

新入社員海外研修レポート2020年④

2020年2月18日~2月23日、新入社員海外研修が行われました。現地の工場の視察を中心にタイのバンコク・ラヨーンを巡りました。参加者のレポートをご紹介致します。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2月19日 ~研修1日目~
最初に訪れた工場は、机をメインに製造している工場でした。そこでは、机の試作品を見定める話し合いや工場の背景を見ることが出来ました。

DSC_1594.JPG-1.jpg
この机は、天板の色が他の部分と少し違い、女性の人で言うファンデーションを厚く塗った状態だと教えてくれました。だから、少し色を落とすんだと。確かにナチュラルメイクの方が自然体で大人っぽい印象を与えることで、勉強机という長く使う物を飽きずにいつまでも使い続けられるものだということを教わりました。

DSC_1580.JPG-1.jpg

DSC_1581.JPG-1.jpg
この2つの写真は部品を研磨している所です。私は最初、こういう事は全て機械で作られているものだと想像していました。
何故手作業なのかと尋ねますと、細かい作業は人が行った方が綺麗に出来るのだと教えてくれました。確かに、全て機械で作るよりも手作業が加わる事で温もりを感じられるのだと思いました。

この日2回目の工場視察では、システムベッドと机の試作品を見定める話し合いや工場の背景を見ることが出来ました。

DSC_1605.JPG-1.jpg

ハイベッドの事故でよくあるという底抜けや地震による耐震性、ありとあらゆる危険性を確認している所を見ました。ベッドを購入する立場でしか物を見ていませんでしたが、販売する側は安全性や使う人への配慮がされている事に気付きました。


2月20日~研修2日目~
研修2日目の工場見学は無く、商品を購入する手続きの流れを教わりました。

DSC_1623.JPG-1.jpg

貨物船で商品を運ぶ時、1回で多くの量を積み上げるかが大事だと教わりました。当社の商品を開ける時、無駄な隙間が無いのは、中の商品を傷つけなくさせる以外に、効率の良い運搬をするための配慮なのだということがわかりました。


2月21日~研修3日目~
この日最初の工場では、工場視察がメインでした。

DSC_1708.JPG-1.jpg

DSC_1740.JPG-1.jpg


2月22日~研修4日目~

この日最初の工場では、最新技術の機械が多くありました。3Dの図面を読み込むことにより、自動で作成する3Dプリンターの様な機械があり、驚きました。

DSC_1861.JPG-1.jpg

DSC_1870.JPG-1.jpg

DSC_1871.JPG-1.jpg

DSC_1872.JPG-1.jpg

DSC_1873.JPG-1.jpg

2回目に行った工場では、工場見学はありませんでした。

DSC_1910.JPG-1.jpg
こちらにある商品は軽いのに丈夫な物が多く、若い人からお年寄りの人まで幅広い人に人気がある商品だなと思いました。
例えば、歩き始めた子供は家の中にも危険なものが沢山ありますが、この商品なら軽いのでぶつかっても衝撃は少なく安心して利用できるなと思いました。それと、1人では難しいテーブル運びもこの商品なら、軽いので楽に移動できるなと思いました。

感想
お忙しい中、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。インターンシップで実際に見た商品が作られているところを見て商品に対する見方が変わりました。
こんなにも丁寧に作られているのだという事を思うと今まで以上に大切に扱いたいなと思いました。タイの人達の来客に対するおもてなしにもとても感動しました。飲み物やお土産のおもてなしは勿論、足が疲れたので軽い体操をしていると椅子を持ってきてくれた優しい性格にも感動しました。そして、今回の研修を開催してくれた社員の皆様の優しくも厳しい所がかっこよく見えました。仕事場での真剣な表情、食事や自由時間に付き添ってくれた時の表情にはメリハリがあり、こういう大人になりたいなと思いました。
この気持ちを忘れずに春からの仕事を頑張りたいなと思いました。

過去のブログ

ページの先頭へ